先日2年間使ってきた抱っこひもがようやく卒業となりました。
よくこの安いやつで2年間もったなぁーという思いから今回その使い心地について記録していきたいと思います!
購入したのはグレコの抱っこ紐
ルーポップ ゼロ キュートスター(1個)【グレコ(GRACO)】[抱っこ紐 スリング]
なぜこれにしたかというと、当時抱っこひものことを全く知らず、(エルゴとかもしらなかった。)経済的にもなるだけ出産準備の出費をおさえたかったので、1万円以下のグレコにしました。
率直に良かった面、悪かった面をまとめていきます。
グレコの抱っこ紐良かった面
価格の割には2年間ちゃんと役目を果たしてくれた。
正直定番のエルゴとかよりも全然華奢な作りだったのでちょっとでも傷んできたらすぐ別の抱っこ紐を買おうと思っていたのですが、最後まで使い切れましたw
丸洗いしやすかった
抱っこひもでのうんちおしっこ漏れは多々あったので都度洗濯機の「手洗い」で丸洗いしていました。乾くのもはやかったです。夏も汗がひどかったのでよくあらっていました。
作りがゴツくない
なんというか、表現が難しいのですがあまりゴツつなくてよかったです。自分の体型にあった感じ(抱っこひもに負けてないw)がしてて自分にはあっていました。その分赤ちゃんの足が出るところも擦れにくく感じました。
新生児用シートもついてた
生後1ヶ月すぎてからのおでかけに心強かったです。
1ヶ月検診の時に新生児シートを付けてデビューでした。
素手抱っこで外にでるのは怖かったので。
グレコの抱っこ紐良かった面悪かった面
フードメッシュについている紐がちょっと。。
フードメッシュについている黒い紐のつくりが硬く、赤ちゃんの顔にあたりそうで嫌でした。
その事もあって寝ていてもあまりフードは使えなかったです。
長時間はきつかった
上記で述べた「ゴツくない」部分が跳ね返ってくるような感想ですが、長時間の抱っこになると肩紐や腰の部分が辛かったです。
前向き抱っこができなかった
こちらはそういう仕様でした。
デザイン
購入当時はいろいろ余裕がなく機能面と価格しか見ていなかったのですが、デザインもっとかわよくてもよかったのにと思っています。
これとかかわいいですね☺
まとめ
グレコの抱っこ紐使っているママってあまりみかけないですがわたしとしては価格の割には十分使えたかなと思います。安全面で危ないこともなかったですし。
特にうちの子はベビーカーには乗らず抱っこ紐派だったのでとんでもなく使い倒した感がありますw
コメント